DynVar/SNAP workshop on “The Role of Atmospheric Dynamics for Climate and Extremes”

 2023/10/9-10/13 @Munich (Germany)


SPARC(現APARC)の会合 DynVar/SNAP workshop on “The Role of Atmospheric Dynamics for Climate and Extremes”に参加し,ポスター発表を行った.

会場はミュンヘン大学.大学の施設はいくつかあるが,Englischer Gartenの東側,イーザル川沿いの建物で行われた.取ったホテルが中央駅近くだったので、路面電車に乗って通ったがそれがなかなか面白かった。

会場の様子(LMU)

Augustiner-Kellerという有名な地下のビアホール?
で懇親会が行われた。

日本から参加の方々と。ありがとうございました。

マリエン広場

3日目の午後にはsocial activityとして電車に乗ってAndechsという小高い丘へのハイクが行われた。頂上に修道院とビアガーデンのようなものがあり、開放的でとても良い場所だった。


SPARKの会合に陽に出たのはこれが初めてだったが、成層圏に軸足を置きつつ近年のSPARKの流れから対流圏や海洋を扱う、という研究が多かったので、とても勉強になった。成層圏に軸足を置いたコミュニティでどういうイニシアチブが走っていて何を目指しているのか、自分の中で理解の解像度がとても低かったのがかなり整理され、有意義だった。特に気候モデルにおける再現性に関する認識において、気付きが多かった。
分かっていないことが分かると「やってみようかな」という気になるよね。






コメント

このブログの人気の投稿

Julie Arblasterさんセミナー

「かいよう」観測航海

総観気象学基礎編 改訂版